E1 【主作戦】カンパン湾沖をクリアしました(難易度甲)

先週に終わってたけど、書いてなかった。航戦はあえて瑞雲を外して、潜水艦以外を潰す作戦。極めてスムーズに終わった。4スロ軽巡や練巡を入れるとか攻略見ると書いてあるのですが、ウチの泊地では、それらよりも駆逐艦の方がレベル高いので那珂ちゃん以外は駆逐艦を使いました。

編成

文月改(140) : 三式爆雷/三式ソナー/三式ソナー
扶桑改二(100) : 試製41cm/試製41cm/32号電探/水観
那珂改二(124) : 三式爆雷/三式ソナー/三式ソナー
島風改(96) : 三式爆雷/三式ソナー/三式ソナー
夕立改二(96) : 三式爆雷/三式ソナー/三式ソナー
雪風改(127) : 三式爆雷/三式ソナー/三式ソナー

戦績

S勝利
S勝利
S勝利
S勝利
S勝利
S勝利

E5 「乗り越えろ!バニラ湾夜戦!」をクリアしました。(難易度乙です)

最初甲難度でやっていたのですが、あまりに道中大破率がひどいので、乙に下げました。乙にしても結構理不尽な道中撤退を強いられて、どうしようかと思いましたが、何とかクリアできました。後から結果を見ると、文月が徹底的にボコられていて、駆逐艦はやっぱり改二勢とかステータス高めのを入れないと辛いんだろうなぁ。。。まあひとまず無事に終われてよかった。

基本的な考え方ですが、PT小鬼群が一番ウザいので、輸送作戦時の航巡には副砲を載せています。本戦のゲージ削り時に北上に副砲持たせてるのも同じ理由。(まあ雷巡は大抵副砲ですが)。雪風時雨も子鬼群対策で、魚雷(カットイン)ではなく主砲x2にしています。

僕は基本的に命中率重視で装備を選ぶことが多いですが、今回はいつも以上にその傾向があったと思います。意味があったのかわかりませんが。

あと夜戦はやはり厳しいので、照明弾を持たせてます(2個しかないので、これで全力)。夜戦なので、キラ付けも割とちゃんとやっています。夜戦2回、昼戦1回なので、道中支援を出すメリットは薄いのですが、とはいえ初戦敗退も結構あったので、出した方がいいと思います。(後半から出しました)

まあとにかく無事に終われてよかった。もう掘る時間はないので、これでイベント終了ですね。

川内改二(91) : 2号 / 2号 / 夜偵
文月改(140) : 夕立砲 / 夕立砲 / 照明弾
夕立改二(96) : 夕立砲(+3) / 夕立砲 / 照明弾
時雨改二(85) : 夕立砲 / 夕立砲 / 22号電探改四
雪風改(127) : 夕立砲 / 夕立砲 / 22号電探改四
北上改二(116) : 15.5cm副砲 / 15.5cm副砲 / 甲標的

戦績
Hマス大破撤退(文月)
S勝利
S勝利
Hマス大破撤退(北上)
Hマス大破撤退(文月、夕立)
S勝利
S勝利



輸送削り
川内改二(91) : 2号 / 2号 / 夜偵
文月改(140) : ドラム缶 / ドラム缶 / ドラム缶(ラスト以外は照明弾)
夕立改二(96) : 夕立砲(+3) / 夕立砲 / 照明弾
時雨改二(85) : 夕立砲 / 夕立砲 / ドラム缶
雪風改(127) : 夕立砲 / 夕立砲 / ドラム缶
利根改二(85) : 2号 / 15.5cm副砲 / 試製晴嵐 / ドラム缶

戦績
Lマス大破撤退(時雨)
S勝利(51)
A勝利(35)
Jマス大破撤退(文月)
Hマス大破撤退(文月)
S勝利(51)
A勝利(35)
Hマス大破撤退(夕立)
Jマス大破撤退(川内)
Hマス大破撤退(雪風、時雨)
Hマス大破撤退(夕立)
-- クリアできる気がしないので、乙に変更 --
Lマス大破撤退(夕立、時雨)
Hマス大破撤退(利根)
-- 決戦支援のみだったが道中も追加 --
A勝利(35)
S勝利(51)
S勝利(51)
Lマス大破撤退(文月)
S勝利(51)
-- ドラム缶 5->6(残り52なのでS勝利でも1足りないため) --
S勝利(52)

E4 西方戦線!機動部隊派遣 をクリアしました(難易度甲)

攻略したのは先週末だったけど、まだ記事書いてなかった。。。

水上部隊で D->E->F->I->K->N->O のルートです。索敵値次第なのかもだけど、毎回ボスに行きました。ギミック解除もやってます(編成などについては後述)。

支援は道中のみでしたが、ラストはボスの随伴が結構強くて、本当にギリギリ(夜戦でぴったりHP0!)でボス撃破だったので、ラストのみボス支援も出した方が良さそう。(それか第一艦隊の対潜をもう少し厚くするか、第二のBismark 外して対潜増やすか。ただそれやると道中の負担が増えそうなので、素直にボス支援がいいと思う)。ラスト以外はボスまでいければ毎回S勝利だったので、たぶん支援いらない。

ここも E3 並に編成の自由度が低くて微妙だけど、事故率は低かったので、E3程ヘイトは溜まらなかった。割と順調に攻略できたかな、と。

第一艦隊
夕張改(82) : 三式ソナー / 三式ソナー / 三式ソナー / 三式爆雷
扶桑改二(99) : 試製41cm / 試製41cm / 32号電探 / 瑞雲12型
長門改(95) : 46cm / 試製41cm / 32号電探 / 15m二重測距儀+21号
Itaria(94) : 381mm/50改 / 381mm/50改 / 水観 / 32号電探
千代田航改二(89): 烈風改(>>) / 烈風六〇一(>>) / 友永天山(>>) / 江草彗星()
千歳航改二(84) : 53岩本(>>) / 烈風六〇一(>>) / 村田天山(>>) / 彗星六〇一()


第二艦隊
大淀改(64) : 三式ソナー / 三式ソナー / 四式ソナー / 三式爆雷
Bismark drei(91) : 38cm / 38cm / 水観 / 三式弾
秋月改(87) : 三式ソナー / 三式ソナー / 三式爆雷
別府(83) : 三式ソナー / 三式ソナー / 三式爆雷
大井改二(92) : 三式ソナー / 三式爆雷 / 甲標的
北上改二(115) : 三式ソナー / 三式爆雷 / 甲標的

戦績
S勝利
Iマス大破撤退(北上)
S勝利
S勝利
Mマス大破撤退(北上)
Iマス大破撤退(大淀、千歳)
Mマス大破撤退(大井)
S勝利
A勝利旗艦撃破


ギミック解除編成は下記、ルートは D->E->G->H->J->K->M です。イタリア艦入れると、H->J が固定されるので、完全ルート固定できます。対潜は本戦と同じ編成にしたのですが、道中の潜水艦はそこまで強くないので、対潜はもう少し薄くして、J, Mマスに備えて三式弾積む艦種を入れるとか、駆逐艦にロケット砲積むとかした方が良かったかもしれない。(一発で終わったけど、もしもう一回やるならそうする)。道中支援を出しています。

第一艦隊
Itaria(93) : 381mm/50改 / 381mm/50改 / 水観 / 三式弾
扶桑改二(99) : 試製41cm / 試製41cm / 三式弾 / 瑞雲12型
加古改二(93) : 2号 / 2号 / 水観 / 三式弾
鳥海改二(88) : 2号 / 2号 / 水観 / 三式弾
千代田航改二(89): 烈風改(>>) / 烈風六〇一(>>) / 友永天山(>>) / 江草彗星(>>)
千歳航改二(84) : 53岩本(>>) / 烈風六〇一(>>) / 村田天山(>>) / 彗星六〇一(>>)


第二艦隊
大淀改(64) : 三式ソナー / 三式ソナー / 四式ソナー / 三式爆雷
Bismark drei(91) : 38cm / 38cm / 水観 / 三式弾
秋月改(87) : 三式ソナー / 三式ソナー / 三式爆雷
別府(83) : 三式ソナー / 三式ソナー / 三式爆雷
大井改二(92) : 三式ソナー / 三式爆雷 / 甲標的
北上改二(115) : 三式ソナー / 三式爆雷 / 甲標的

E3 抜錨!海上輸送部隊 をクリアしました。(難易度甲)

航戦入れない + あきつ丸で ACDGIHK のルート固定。あきつ丸はルート固定もあるけど、制空権とるのに欠かせない。

Dマスの事故率が高くて辛い。第二艦隊はキラ付けしてるし、支援艦隊は全部キラ付けしてるのになんで。。。キラついてるのに支援こないとか、キラついてるケッコン艦の雪風とか那珂ちゃんとかが事故るのマジ勘弁してほしい。

最初は第一艦隊は対空カットインを全員いれて、あと、あきつ丸と鈴谷で制空権とる作戦だったのだけど、対空カットインあんま意味ない(開幕爆撃のダメージは深刻でない、開幕雷撃のほうは深刻だけど止められない)。というわけで、第一艦隊はあきつ丸の制空権と鈴谷の昼戦連撃だけ残してあとは全部ドラム缶にした。というか、そうでもしないとゲージ減らなさすぎてやばい。

Dマスでの第二艦隊の事故と支援来ない問題がなんとかなればなんとかなるんだけど、どうすればいいんだろこれ。。。回数で殴るタイプなのかな。。。事故ってキラ付けするゲームだと完全に作業ゲーになるので、あんまり面白くないですね、こういうの。。。どちらかというと、編成どうするかとか、どのくらいドラム缶積むかとか、そういうところで悩みたいんだけどな。。。

とりあえずやれることは全部やって、最後阿武隈改二を旗艦にしたらだいぶ安定して、やっとクリアできた。この編成以外では、回数で殴る以外の勝ち目がたぶんないと思っていて、これ本当にひどいマップだと思う。

というわけで、まとめると

  • 支援は道中ボス両方出す。キラもちゃんとつける
  • ってかキラは第一第二全部ちゃんとつけたほうがたぶん良い
  • 第一艦隊にあきつ丸。ルート固定と制空権とるため。艦戦2つ。大発を一つ積む
  • 第一艦隊に航巡。ドラム缶キャリアー兼制空(瑞雲12型)兼昼連撃で第一艦隊唯一のダメージソース
  • 第一艦隊の駆逐艦は高レベルを中心に。装備は全部ドラム缶
  • 第二艦隊旗艦は阿武隈改二一択(もちろん甲標的で開幕雷撃狙い)
  • 第二艦隊は重巡2。目一杯攻撃力を確保するため。高レベルか妙高型がいいと思う
  • 第二艦隊駆逐艦は夜戦火力重視で。雪風時雨で魚雷カットイン狙いにして、ボス戦S勝利を狙う

これ以外ありえないと思います。これ以外ありえないのが本当に面白くない。

第一艦隊
文月改(139) : ドラム缶 x 3
あきつ丸改(61) : 烈風改(>>) / 岩本53(>>) / 大発
鈴谷改(97) : ドラム缶 / 瑞雲12型(||) / 2号 / 2号
吹雪改二(85) : ドラム缶 x 3
綾波改二(82) : ドラム缶 x 3
島風改(96) : ドラム缶 x 3

第二艦隊
阿武隈改二(82): 2号 / 2号 / 甲標的
夕立改二(96) : 夕立砲 / 夕立砲(+3) / 探照灯(+5)
時雨改二(83) : 4連酸素 / 4連酸素(+3) / 4連酸素
雪風改(127) : 5連酸素 / 5連酸素(+1) / 艦首酸素
足柄改二(92) : 2号 / 2号 / 水観(>>) / FuMOレーダー
羽黒改二(92) : 2号 / 2号 / 水観(>>) / FuMOレーダー


途中まで第二艦隊旗艦
那珂改二(123) : 2号 / 2号 / 夜偵



戦績
-- 支援なし --
D敗北
-- ここからフル支援 --
A勝利(54)
-- ドラム缶増量(5 -> 8) --
Dマス大破撤退(那珂)
S勝利(93)
-- ドラム缶増量(8 -> 13) --
Dマス大破撤退(雪風)
Dマス大破撤退(夕立)
A勝利(82)
S勝利(118)
Dマス大破撤退(島風)
Hマス大破撤退(綾波)
-- 下ルート試す --
Fマス大破撤退(那珂)
Eマス大破撤退(夕立、時雨)
-- 下ルートの夜戦マスどう考えてもDマスより厳しい。まじむり --
-- あきつ丸の艦戦1つ下ろして、大発追加。那珂out 阿武隈in --
S勝利(126)
S勝利(88)
S勝利(126)
Hマス大破撤退(時雨)
S勝利(113)

E2「コロネハイカラ沖海戦」をクリアしました (難易度甲)

完全ルート固定ADFIJ狙い。皐月、浜風、三日月はあまり育ってないので戦力とは考えずドラム缶を載せた。ドラム缶をこれ以上増やすのは攻略が辛くなると思うので、割といいバランスだったと思う。

地味に悩んだのが攻撃順で、ボスS勝利を狙うのだと、文月雪風は多分後ろに持って行ったほうがよい。(あとどうせバクチだから、その場合は文月もカットインかな)。ただ、道中夜戦マスがあるので、確実に相手を倒せる神通、文月、雪風を前において、夜戦マスでの事故をなるべく防ぐ方向にした。(A勝利で50減るので、事故を減らすほうが大事だと考えた。2回勝った時点でなんとかなりそうな感触だったので)

結果から見ると、Dマスの撤退が多い(というか失敗はそこしかなかった)ので、道中支援出しても良かったのかもしれない。

神通改二(86) : 3号 / 3号 / 水観
文月改(139) : 夕立砲 / 夕立砲(+3) / 探照灯(+5)
雪風改(127) : 5連酸素 / 5連酸素(+1) / 艦首酸素
浜風改(32) : ドラム缶 x3
皐月改(43) : ドラム缶 x3
三日月改(25) : ドラム缶 x3

戦績
ボスA勝利(50)
Dマス大破撤退(浜風)
ボスA勝利(50)
ボスS勝利(72)
Dマス大破撤退(三日月)
ボスA勝利(50)
ボスA勝利(50)
Dマス大破撤退(神通)
ボスA勝利(48)

E1 輸送作戦!前路掃討 をクリアしました(難易度甲)

BEHJ(道中2戦ルート)ねらい。水上部隊。

制空値63らしいので、瑞鶴の烈風改でちょうどぴったり。あとはおまけ程度に対空のついた艦載機を載せた。

ストレートで終わったし、ボス戦で夜戦まで行ったのも1回だけだった。それ以外は第一艦隊の砲撃戦で終わり、道中もT字不利引いた1回以外は同様だった(道中はもちろん夜戦しない)。なので、第二艦隊はできるだけエコな感じにしておくのがよさそう。ウチだったら全部睦月型にしても良かったくらいかも。(今回入れなかったけど、改二勢と Lv83のうーちゃんがいる。疲労したら入れ替えようと思っていたけど、その前に終わった)。雷巡入れたほうが道中が楽。

この攻略記事 を参考に編成組んだのだけど、最初見たとき「なんで駆逐4隻もいれてるの?」って思ったのだけどそういうことだったのね。


第一艦隊
那珂改二(123) : 2号 / 2号 / 水観
青葉改(93) : 2号 / 2号 / 水観 / FuMOレーダー
鈴谷改(96) : 瑞雲12型(>>) / 瑞雲12型(>>) / 2号 / 2号
金剛改二(91) : 試製41cm / 試製35.6cm / 水観 / 32号電探
霧島改二(98) : 試製41cm / 試製35.6cm / 水観 / 32号電探
瑞鶴改二(120) : 烈風改(>>) / 友永天山(>>) / 江草彗星(>>) / 村田天山(\\\)

第二艦隊
文月改(139) : 10cm / 10cm / 探照灯(+5)
弥生改(83) : 10cm+高射装置 / 10cm / 13号電探改
島風改(95) : 10cm+高射装置 / 10cm / 13号電探改
夕立改二(95) : 10cm+高射装置 / 10cm+高射装置 / 13号電探改
神通改二(85) : 3号 / 3号 / 水観
木曽改二(92) : 3号 / 3号 / 甲標的

戦績
S勝利
S勝利
S勝利
S勝利
S勝利